閉じる

家族葬50 - ご家族や親戚中心ご葬儀

ご家族や親戚中心のご葬儀

ご家族と親族中心の少人数向けのご葬儀プランです。

※返礼品・飲食・宗教費用などは含まれておりません。
※ご要望によっては別途追加費用が発生する場合がございます。

このような方におすすめです。

含まれているもの

費用について

セット価格 500,000円(税抜)

※返礼品・飲食・宗教費用などは含まれておりません。
※ご要望によっては別途追加費用が発生する場合がございます。

別途料金(税抜き)

葬儀プランに下記の別途料金(料理などの変動品+お布施)を足して頂くと総トータル金額が算出できます。

[料金・飲物]
通夜 通夜振る舞い10名様分(家族用)/36,000円~40,000円
告別式 精進落とし(弁当)1名/3,500円~4,000円
[会葬返礼品(粗供養品)]

一般的な例:塩付ハンドタオル1個/300円

[香典返し]

一般的な例:お茶セット1個/2,000円

[火葬場休憩室]

横浜市内在住・久保山火葬場利用の場合:1室40名まで/5,000円

[生花(基本的には親族・友人・会社からご注文頂きます。)]

1基/15,000円

[マイクロバス・タクシー]

一般的な例:
・マイクロバス1台・3時間以内/42,000円
・タクシー1台/15,000円~20,000円程度
になる事が多いです(距離・時間により変動)

プラス

お布施・宗教者へのお礼

葬儀の流れ

よくあるご質問

葬儀費用の総額はどう計算するのですか?

葬儀費用の総額は下記項目のトータルとなります。

  • (葬儀社に支払う)葬儀代
  • (関連会社に支払う)変動費(お料理、車両費、返礼品など人数によって変動するもの)
  • (宗教者に支払う)お礼・お布施

事前にお見積などが必要な方は、お気軽にお問合せください。

各葬儀プランの料金以外にかかる費用はありますか?

各葬儀プランは葬儀を執り行う上で必要な事はすべて含まれております。しかし下記の場合には費用が発生致します。

  • お料理・車両費・返礼品などの変動品をご依頼頂いた場合
    (ご家族・ご親戚の人数、会葬者数、火葬場までの同行者数などによって変動します。)
  • 故人の現住所(住民票記載住所)が横浜市外の場合
    (火葬費が異なる為、差額38000円を頂戴しております。)
  • ご安置が各葬儀プランの規定日数を超えた場合
    (遺体安置及びドライアイス1日追加/10000円)
  • 各プランに含まれていない商品・サービスをご注文頂いた場合
    (念珠などの仏具を購入、プロによるメイクを依頼、棺をアップグレード等)
  • 宗教者へ葬儀を依頼する場合
    (お礼・お布施)

» その他のよくあるご質問

注意事項

ご親戚への配慮

葬儀に関して意見のある親戚からは以下のような指摘をされる事があります。
「なぜご近所を呼ばないのか」「会社関係者は呼んだ方が良い」「代々のやり方がある」「とにかく盛大に送ってあげたい」
親戚にとっても故人はかけがえのない存在であり、各々望むご葬儀のカタチもあろうかと思います。
最終的にはご家族(特に喪主や施主)の判断になるかと思いますが、葬儀プランを決定する前に一度ご相談しておくと安心です。

亡くなった事実を知った友人・知人への弔問対応について

葬儀後に亡くなった事実をお知りになった友人・知人は、ご自宅などに直接訪問される方もおられます。生前のお付き合いが広ければ広いほど、その対応に追われる事になり、ご家族の負担になってしまう場合がございます。

ご葬儀相談窓口

事前相談からお急ぎのご依頼まで
何でもご相談ください

葬儀費用一覧